GSX001 |
|
SNOWBORDERS
SHARK784
95.12.1
3000本限定
G-SHOCKの白モデルのブームの手本になったのが「シャーク」シャークの売り上げは、世界的な規模で、Gの3倍。シャーク初の白ボディ。 |
生産終了 |
GSX002 |
|
SURFBORDERS
SHARK784
96.4.1
3000本限定
日本全国販売の白。日本限定販売へ。プロフェッショナル仕様では、タイメックス、FSLとともに、シェアの90%を保有する。本物は動作の邪魔になってはいけない。 |
生産終了 |
GSX003 |
|
BIG WAVE
SHARK789
96.6.6
1000本限定
シャーク初の白ボディクリア。バックライトも搭載。シャーク史上、最高のヒット作は、BTSの限定。98年、このモデルをベースにした新型が世界で販売された。 |
生産終了 |
GSX004 |
|
LONG VACATION
SHARK789
96.7.7
1000本限定
「おちこぼれ」を意味するスラング。003のフェイスホワイト。ちょうど、同名TVが放映中で、木村拓也、山口智子人気が最高潮に。瞬時に完売する。 |
生産終了 |
GSX005 |
|
THE INDIVIDUAL DECISION
SEIKO SUS
98.12.20
600本限定
「SUS」マシーンエイジの1/100秒クロノのブラックイオンコートケースに金針、植字を採用したモデル。「個々の決断」という意味。
サテンとポリッシュ加工の二つが作成された。 |
生産終了 |
GSX005 |
|
生産終了 |
GSX006 |
|
DUELIST
SHARK BEAMER
97.7.7
1000本限定
「決闘をする者」補助ライトを搭載した、一回限りの生産モデルで、この夏で生産が終わる。バックライトのブルーは爽やかなスカイブルー。 |
生産終了 |
GSX007 |
|
THE SPY FORMATION
SEIKO SUS
98.8.20
450本限定
「二重スパイ」の事、世界一斉販売。サス初のフルメタルブラック。最高品質の鉄に、最高技術の塗装を施す、話題の限定。サスでは始めての黒となり、アラ-ムなども設定。 |
生産終了 |
GSX008 |
|
RIDDIM NATION
FSL CYCLOPS
97.8.1
3000本限定
渋谷FMスポンサード記念モデル。赤、黄色、緑のラスタカラー塗装された、限定は、1998年の秋まで月産100本程度を行う。CD、パッケージともに特別生産。スリラーUなどのミュージシャンも愛用。 |
生産終了 |
GSX009 |
|
SHIBUYA
FSL CYCLOPS
97.8.1
3000本限定
渋谷FMスポンサード記念モデル。黒赤で統一され、パッケージに渋谷の地図。CDは「グラットスト-ン・アンダースン」の復刻版。貴重な音源である。 |
生産終了 |
GSX010 |
|
GSX TRANS CONTINENTS
TRANS CONTINENTS
98.11
500本限定
業界初の「既存アパレル」ブランドとのWネームで、GSX初のアパレルブランドショップでの販売。人気の「トラコンジェット」のブラックバージョンである。 |
生産終了 |
GSX011 |
|
EIGER SUNCTION
SHARK789
96.12.24
1500本限定
シャーク789初のラバーバンドモデル。アイガー山脈をテーマにした、クリントイ-ストウッドの同名映画をイメージして、ハードさをだした。唯一、ガードがついた。 |
生産終了 |
GSX012 |
|
R.P.D
SEIKO R-SUS
99.3.22
1999本限定
プレイステーション人気ソフト「バイオハザード」とSEIKO、GSXのトリプルネーム。バイオハザード販売3周年記念モデル。 |
生産終了 |
GSX013 |
|
SNOW FLAKE
FLS CYCLOPS
96.12.24
3000本限定
FSL初の限定別注。1996年度月次最高売り上げ樹立。パールホワイトのサイクロプスは、クリスマスに登場。同時期販売のDW5600C-1Vの記録を付き販売本数で更新。 |
生産終了 |
GSX014 |
|
DAYLIGHT
INDEPENDENT
97.3.29
1997本限定
へイルポップ彗星飛来記念。「希望の光」。インディペンデントの最初の限定こそ、GSX。鏡面仕上げも015と並び、斬新な仕上げとして注目される。7つの銀色は唯一。 |
生産終了 |
GSX015 |
|
DIE STERNTALER
INDEPENDENT
97.3.29
1997本限定
へイルポップ彗星飛来記念。「星の金貨」。金鏡面は時計史上初の試み。マルチナ・ヒンギスに贈呈された。また、同名テレビ「星の金貨」の酒井法子にも贈呈。 |
生産終了 |
GSX016 |
|
SPACE-RIDER
INDEPENDENT
97.5.1
999本限定
へイルポップ彗星飛来記念。「ダークサイド」。014、015、016は、スターウォーズのキャラクターもイメージした。とくに、016は、通常の文字盤をオリジナルに変更した。 |
生産終了 |
GSX017 |
|
S.R.S
FLS CYCLOPS
97.12.31
2000本限定
ロス消防署をイメージしたモデル。寄贈モデルはベルクロ。トラ年ということで、イエローをテーマにした。人間工学に基ずく、些細な気配りを徹底した本格的なスポーツウォッチ。 |
生産終了 |
GSX018 |
|
T.L.S
FLS CYCLOPS
97.12.31
2000本限定
オーストラリアライフセーバー協会使用時計。今年の冬まで2000本が生産される。メン・イン・イエロー販売時に同時に人気になった。今年のテーマカラーだ。 |
生産終了 |
GSX019 |
|
BTS4-TOBU-
INDEPENDENT
97.8.1
617本限定
池袋東武開店記念モデル。生産数は開店日。池袋東武開店時に、20分で予約完売した、いわくつきモデル。黒ブルーのBTSカラーシリーズの第一弾、尚、池袋東武は四号店。 |
生産終了 |
GSX020 |
|
SUNSET LOVERS
INDEPENDENT
97.10.10
1987本限定
サマーラバーズコンセプト。「永遠より長い夏」。夏の終わりの海辺の恋人たちをテーマ二シタ、オレンジフェイスの限定。極光特殊塗装をフェイスに仕上げている。 |
生産終了 |
GSX021 |
|
GRAND-CROSS
INDEPENDENT
97.11.1
999本限定
「ノストラダムス」をテーマにしたモデル。1999年訪れるという、人類の最後に警笛を。グランドクロスとは、惑星が地球を中心に十字に配列され、地殻変動が起こるという。 |
生産終了 |
GSX022 |
|
BTS-2-EAST-
INDEPENDENT
97.11.1
401本限定
新宿EAST開店記念モデル。生産数は開店日。019と同じく、BTSカラーの第二弾。019、022は、ケースバックに「BTS」ロゴが刻印された希少モデル。 |
生産終了 |
GSX023 |
|
BTS3
INDEPENDENT
98.11.8
140本限定
1997年3月の開店にて5,000人の行列を達成した渋谷パルコクアトロのメモリアルモデル。インディぺンデント「デジアナマン」をべ-スにしたモデルです。
GSX023 BTS3 DIGIANA-MAN GSXは、「ベスト・タイムギア・ステーション渋谷パルコクアトロ」のメモリアル・モデルとして「シチズン・インディペンデント」の新作「デジアナマン」をベースとして、「GSX023BTS3」を販売致します。今から30年前に大ヒットをした「デジタル」「アナログ」のコンビネーションモデルを近未来的にブレンドし、当時のケースフォルムを復元。プラスティック素材を採用し、軽量で異色斬新な「意思ある自由」を時計にしています。
シチズンのリーディングヒッター「インディペンデント」1997年11月。シチズンは、アルバ「AKA」をターゲットにした「インディペンデント」を
発売開始しました(3機種全8モデル)。「意思ある自由」をテーマに「14801010」という ロゴ(暗号)を徹底し、70年代のリバイバルをテーマにモッズシリーズを展開していきました。1998年には第二弾となる「テクノ」を販売。究極の一体感をもったモデルは大ヒットを記録。高価格帯の「ドラムンベース」などと意欲作を展開していきました。
音楽と文化をテーマにした「インディペンデント」は、この「ケン・イシイ」「デビット・ピッショー二」「ブケム」などのプロデュースによる限定モデルや「PPFM」とのタイアップモデル、「スポーン」「ゴジラ」をはじめ多くの話題を提供していきました。
GSXは「インディペンデント」販売以前より、この「インディペンデント」の別注ラインの開発を推進し、1998年3月19日、インディペンデントでは最初となる別注、限定モデルを「渋谷パルコクアトロ」より展開しました。「GSX014デイライト(希望の光)」
「GSX015シュテルンターラー(星の金貨)」の二つで、へイルボップ彗星飛来記念モデルとして、1998本づつ販売しました。その後も「GSX016スペース・ライダー」「GSX019
BTS4」「GSX020 サンセット・ラバーズ」「GSX021グランド・クロス」「GSX022 BTS2」と 実に7本のエクスクルーシブを発表してきました。今回、新宿店のグランド・オープンにより、移転閉店となる「渋谷パルコクアトロ」のメモリアル・モデルとして、「渋谷パルコクアトロ」にて最初に販売された「インディペンデント」にちなみ、そのメモリアルウォッチとして「デジアナマン」ベースのインデペンデント別注モデルを販売することとなりました。 |
生産終了 |
GSX024
GSX025
GSX026
GSX027 |
|
NIKE
01.3.31
各2001本限定
世界初『ナイキ』ウォッチのフルメタル。しかもチタニウム仕様。また、このラインは『ベスト』と『GSX』と『ナイキ』が共同開発をした、全く新しいスタイルであり、ナイキでは時計初のGSXエクスクルーシブ(別注)となっている。つまりGSX販売拠点だけでの発売なのだ。通常の時計屋では購入が出来ません。 |
生産終了 |
GSX028 |
|

今まで、ゼ□ハリバートンは、「システムノート」「サングラスケース」 とシリ一ズで販売をしてきました。今回の「時計ケース」のラインは「GSX
WATCH JAPAN」がコンセプトデザインを行い、プ□デュースをし、 販売元として商品の流通を行うものです。 |
生産終了 |
GSX029 |
|

S.T.A.R.S. FLIEGER CHRONOGRAPH
01.6.10
999本限定
ゲームの誕生から早5年。とうとうここにファーストモデルを継承するだろう特殊モデルが誕生した。クロノグラフは今から2年前に「ハンク」モデルが検討されてきた。しかし、ゲームでのハンクの方向性が変更になるのをうけ、その販売は中止(今後販売されるかもしれませんが)された。「コードベロニカ」が開発されて行く中で「クリス・レッドフィールド」の登場が明らかとなり、さらに今回のクリスはR.P.D.赴任前の空軍パイロットのカラーを強く意識したものとなっていたのである |
生産終了 |
GSX030 |
|

S.T.A.R.S. ZERO HALLIBURTON
防塵設計、頑丈。宇宙から月の石を運んだ世界的に有名なケースといえば、この「ゼロハリバートン」であろう。アルミケースの質感は抜群で、日本でも若者から大人まで広い支持を得ている本格的なキャリングケースである。その本物が「バイオハザード」でも「オフィシャル・ケース」として採用された。
ゼロハリバートンの特別カラーは「ミッドナイトブルーマイカ」。警察官仕様を意識した渋いカラー。表面には「三つの★をエンボス加工。内装も特別仕様となる。 |
生産終了 |
GSX031 |
|

S.T.A.R.S. Albert Wesker
02.5.22
502本限定
|
生産終了 |
GSX032 |
|

S.T.A.R.S. Barry Burton
02.4.22
600本限定
|
生産終了 |
GSX033 |
|

S.T.A.R.S. Jill Valentine
02.4.22
600本限定
|
生産終了 |
GSX034 |
|

S.T.A.R.S. Rebecca Chambers
03.3.22
300本限定
|
生産終了 |
GSX035 |
|

Luminox GSX for S.T.A.R.S.
03.3.22
999本限定
詳しくはこちら |
生産終了 |
GSX036 |
|

GSX036
03.12.12 |
生産終了 |
GSX037 |
|

GSX037
03.12.12 |
生産終了 |